2018.10.22
10月30日(火)に六本木の産業人材研修センター「霞会館」にて、3級省エネ診断士セミナーを開催します。
2018.10.15
練馬産業見本市 ねりまEXPO2018に(株)グリーンリサイクル研究所が出展します。お近くの方はぜひご来場下さい。
2018.10.01
長らく温めて参りました『省エネナビCO2』の開発についてですが、来年の始めに環境省の技術開発モデル公募に応募する為に再度クラウドファンディンディングで『省エネナビCO2』のモニターを募る計画です。
2018.09.29
2018年9月27日に六本木にある社団法人 産業人材研修センター(霞会館)において、3級省エネ診断士セミナーが開催され、一般社団法人リスク・アンド・ライフの富岡代表理事が「頻発する巨大地震への 現実的な準備とは」をテーマに講演されたビデオをYouTubeにアップしましたので、ぜひご覧ください。
2018年9月27日に六本木にある社団法人 産業人材研修センター(霞会館)において、3級省エネ診断士セミナーが開催され、ニッポンキミフードテクノ株式会社の吉井社長が「体のぜい肉をそぎ落とす青バナナの紹介」をテーマに講演されたビデオをYouTubeにアップしましたので、ぜひご覧ください。
2018.09.28
2018年9月27日に六本木にある社団法人 産業人材研修センター(霞会館)において、3級省エネ診断士セミナーが開催され、株式会社クラタ・テクノシステムの倉田社長が特殊機能性塗料をテーマに講演されました。
2018.08.01
8月8日(水)に六本木の産業人材研修センター「霞会館」にて、3級省エネ診断士セミナーを開催します。
2018.07.01
ホームページをリニューアルしました。トップページに基本的な情報を掲載し、直近6件のYouTubeは、小さな画面ではありますがトップページで閲覧可能としました。また、右上のハンバーガーメニューで各ページにワンクリックで遷移させるように変更しスマートフォンからのアクセスに対しユーザービリティを向上させました。
2018.06.25
2018年6月21日に六本木にある社団法人 産業人材研修センター(霞会館)において、3級省エネ診断士セミナーが開催され、専任講師の電気主任技術者 小川和典氏より「省エネと安全対策」をテーマに高圧設備用機器を説明いただきビデオをYouTubeにアップしましたので、ぜひご覧ください。
2018年6月21日に六本木にある社団法人 産業人材研修センター(霞会館)において、3級省エネ診断士セミナーが開催され、エナテックス株式会社 小林隆氏より「ボイラー燃料の大幅削減を実現」をテーマにツインパワー給湯器と廃熱回収熱交換器をご紹介いただき、そのビデオをYouTubeにアップしましたので、ぜひご覧ください。